季節の行事

Thumbnail of post image 197

今年も若宮稲荷神社で行われる「竹ん芸」を見に行きました。

今年の子狐は、とても上手。
子供用に用意された竹の一番上まで登って上手に踊ってました。
全体を写すと高さがハッキリしま

季節の行事

Thumbnail of post image 078

長崎くんち(後日)のはずが、台風接近で、順延。
休みも順延できると良いのですが、そうも行きません。
しかたなく、八坂神社の桟敷券を払い戻しに、神社にやってきました。
階段の左側(B5)で見るはずだった

季節の行事

Thumbnail of post image 072

今日は、長崎くんちの(前日)です。
庭見せの日に、神頼みした甲斐があってか、天気は先ず先ず。
5時前に到着して、並びました。
抽選券があるからと余裕をかませると、入れなくなります。
先ずは、諏

季節の行事

Thumbnail of post image 127

今日は庭見世の日です。
半年ぶりくらいになるでしょうか・・・日中の気温も少し下がってきたので、諏訪神社まで昼休みウォーキングしてみました。
まだまだ、汗ばむ陽気ですが、昼休みウォーキングが開始できそうです。

植物

Thumbnail of post image 186

時々秋に花を付ける「ヒメリンゴ」今年だけだと思ったら、ブログを検索すると、ここのところ、毎年咲いてるんですね。
今朝出かけに目に止まったので撮影してみました。
この季節に咲くと・・・・
当然