PCとネット,無線

Thumbnail of post image 131

購入当初からおかしかった、互換バッテリーの一つがお亡くなりになりました。
まったく充電しないので、手の打ちようがありません。
このグラフの「Waitray互換(不用品)」のやつですね、初期充電時に電圧が20V

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 081

昨年、通信機器冷却用にパーツを組み立てて作った、「卓上扇風機」。
回転制御をパルスで行っている関係で、ノイズ源となりお蔵入りしてましたが・・・
昨夜、寝苦しさもあって、人間様の卓上扇風機として使ってみると、それなりに効 ...

PCとネット

Thumbnail of post image 157

サーバーリニューアル計画(2)の失敗を受けて、
今回は慎重にアップデート作業を実施します。

1.実行前に ./migrate2rocky.sh -V でベリファイを行う。
2.古いカーネルを全て削除する。 ...

PCとネット

Thumbnail of post image 004

今回2回目のリニューアル計画の投稿です。
現在のハードが安定して動いてくれてるので、Second Ethernet 以外は、
ほぼ同じ構成にしました。
「サーバー組み立ても3年前と同じです」
と言う事で ...

PCとネット

Thumbnail of post image 054

前回この話題を書き込んだのが、2021年2月なんですよね~
あれから3年、通常だと5年サイクルで更改するんですが、何とOSのサポートが
終了しそうになってます。
導入当初 2029年までサポートを続けるはずだっ ...