サーバリニューアル計画始動
2009年10月17日に移行を完了して、現在に至る自宅サーバ、
5年を経過して、そろそろリニューアルの必要が出てきました。
大体5年が、更改時期・・・一般的に業務用サーバも5年で予算を組む事が多いようです。
今 ...
サーバリニューアル計画(マザーボード)
先日から、思い付きで始めた、サーバリニューアル計画。
自作PCから暫く離れていると、パーツ選びの勘が働きません。
今回も、「マザーボード」で、あれこれ物色中。
メーカーに関しては、「ASUS」で、ほぼ決まりなの ...
サーバリニューアル計画
現在稼働中のサーバを作ったのが、2009年の春。
データ移行や、エージングを行って、本格稼働したのが、2009年10月17日でした。
トラブルも無く5年が経過し、そろそろサーバリニューアルの時期になってきました。
サーバメンテナンス
確か、前回は6月だったと思うのですが・・・・
久し振りにサーバメンテナンスを実施しました。
ご覧の通り、全面に換気扇シートを張って、防塵してます。
シートを剥がすと・・・・
このシー
Windows 10
マイクロソフトから、Windows10の無償バージョンアップがアナウンスされています。
Windows7~Windows8.1が対称なのですが、安定したと言っても、タッチパネルは付いてないし、Windows7 は安定してるし、 ...