OSインストール

先日作ったブートメディア(USBメモリ)で起動してみます。
パワーLEDとHDD-LEDの点灯を確認しながら、
ブートさせてみましょう。
UEFI-BIOSも日本語に設定して少し見やすくなり
インストール方法

さてさて、次期サーバのハードは完成しましたが、
OSのインストールはこれからです。
で!分かってた事なのですが、今回のケースには、
DVDドライブのベイがありません。
ほらね!
サーバーリニューアル計画

カードのポイントを併合して、総額4万円弱。
次期サーバ用の部品が全て揃いました。
取り敢えず組み上げて、起動試験まで進めたいと思います。
今回のケースはこちら・・・
うーーん、届いたケースをし
サーバーリニューアル計画

さてさて、前回サーバの更改を行ったのが、2016年の春。
今年は、2021年ですよね・・・・
引っ張れば、10年は動くんでしょうけど、ベースOSも新しくする必要があるし、そろそろリニューアルを考える次期に来ました。 ...
メンテナンス

前回はいつだったかな・・・
積雪のおかげで、身動きが取れないので、二日間家にこもってます。
暇なので、久しぶりのサーバ・メンテナンスを行う事にしました。
吸気ファンのゴミ取りフィルタを掃除して・・・