長崎県亜熱帯植物園

長崎県亜熱帯植物園が閉園間近、近くを通りかかったので立ち寄ってみました。
何故に立ち寄ったかと言いますと、今は入場料無料キャンペーン中。
設備の老朽化が進んでますね。
これを修復維持するのは大変そうで
液体プラスチック

「BONDIC ボンディック スターターキット 液体プラスチック接着剤 BD-SKCJ」
を買ってみました。
接着剤と書かれてますが、割れた部品を接着すると言うより、
割れて無くなった、部分を補修整形
懐かしのフォーク

レモンティーのレモンを少しだけ圧して、香りを付けようとスプーンを探してたら、懐かしいセットを見つけました。
箸箱の奥深くに沈み込んでいたのですが、娘が離乳食に使っていたフォークとスプーンです。
懐かしいですね
鉛筆を削ってみた

つい先日、昔は鉛筆削ってたよね・・・って話をしてました。
ついつい思い出して、筆立てを見てみると。
有りました。
何故かしら、「竹とんぼ」も刺さってるし。
次回は、鉛筆削りじゃなくて、竹とんぼ
100万円からのお釣り

何時ものコンビニでお買い物・・・
支払いは此方で。
おお!100万円札、それも帯封付き。
良い物をお持ちですね、お客さん!
で、出てきたレシートが此方です。
うーーん、489