PCとネット,無線

Thumbnail of post image 132

先日からのノイズ対策、AC電源アダプタからのノイズ発生も確認されて、
ノイズ対策を行ったAC電源アダプタを作ってみる事にしました。
上のユニットがAC電源アダプタユニット(12V 2.5A)になります。

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 110

一連のノイズ対策で購入した商品です。
「FURMAN ファーマン パワー・ディストリビューター SS-6B SS6B」
確りしたメタル筐体。
ケーブルも太くて丈夫そう、家庭使いには、少し長すぎる気もし

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 186

さて、前回フィルタ用の筐体を準備しました。
前回使った、EMIノイズファイル2個セットを再購入、到着したので組み込んで行きましょう。
CW4L2-20A-Tです。
さて、どのように組み込むか、配置決め

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 147

先日からノイズ対策で、色々試行錯誤。
何とか使えるレベルになりました。
殆ど全てのテーブルタップをノイズフィルタ内蔵に切り替えてきたのですが、
一つだけ残ってました。
で、追加でもう一台作成してみる事に ...

PCとネット,無線

Thumbnail of post image 139

ONUの電源アダプタ周辺から多くのノイズが出ている事が判明、
早速、電源アダプタを交換してみました。
取り敢えず、同容量の電源、12V出力で2.5Aを探してきました。
「ノイズ対策5」でご紹介した、自作ノイズフ ...