子宝草

今年の夏にご紹介した、葉っぱに沢山の子供をつける草。
どうやら、ベンケイソウ科・カランコエ属のクローンコエ(コダカラベンケイソウ)
じゃないかと思うんです。
こんな感じでズラーーーと子沢山。
クリスマスローズ

今年は寒い日が続きましたね。
そのせいか、クリスマスローズの開花が遅れています。
去年は、19日には咲いてるので、あと10日くらいで開花するのかな?
こんな感じです。
こちらは、大小
部屋の中の植物

今日はとても冷え込んで、日中積雪も…
去年は、、雪と寒さで、枯れてしまった「多肉植物」を部屋に入れてみました。
あ!枯れたように見えても、春には芽を出すんですけどね。
部屋に入れると…突然花が咲きました。 ...
最後の紅葉は…

紅葉が遅かった分、今年は遅くまで残ってました。
爆心地公園入り口の紅葉ですが、1月15日の写真です。
20日には、綺麗サッパリ無くなってましたので、この週でおしまし。
この辺からバスを降りて歩いたりす
庭の花

少しずつ花が増えてきてますね。
早く温かくならかいかな…
一輪だけ狂い咲き…花の名前は忘れました。
スイセンの仲間だと思いますが、球根の花で、毎年同じ場所で花を咲かせます。
花が少な