植物

Thumbnail of post image 072

佐世保の藤山神社。
フジの花の名所で有名なのです。
今年はタイミング、ドンピシャ!
神社参道の入り口ですが、見事なフジのカーテン。
こんなに咲き揃った時に訪れたのは初めてです。

植物

Thumbnail of post image 039

あっと言う間に散ってしまった桜ですが、通勤途中に見つけました。
おそらく、今年最後のソメイヨシノです。
ボロボロですが、それでも頑張って咲いてました。
そして、クマバチが目立ち始めました。

植物

Thumbnail of post image 130

冬から春先の花が終わって、春から初夏の花に入れ替わってます。
今が一番賑やかな時期ですね。
雑草も賑やかになってきて、少々憂鬱なんですけどね。
モッコウバラです。
今年は、強選定されて、数は少

植物

Thumbnail of post image 040

雨ですね。
満開になったサクラが週末まで持ちこたえるか・・・・
頑張れサクラ。
そういう事もあろうかと、一足先に花見をしてきました。
お酒は、梅が枝酒造の蔵開きで入手した、原酒生酒。

植物

Thumbnail of post image 099

菜の花祭りって、菜の花がメインなんですね。
毎年この時期、訪れる場所です。
サクラは、5分咲きと言った感じでしょうか。
この時だけ、鉄撮君です。
黄色の菜の花と、ピンクのサクラ、そし