季節の行事,植物,食べ物

Thumbnail of post image 163

今年も、実りは少ないまでも、島唐辛子を収穫しました。
最初は、簡単な、コーレーグースの漬け込みを行います。
今年は、久米仙の30度です。
今年は、2022年物を開封、少しの濁りを濾しとり、漬け込んだ島

植物

Thumbnail of post image 008

新芽の伸びが悪かったサルスベリが、やっと開花しました。
例年もう少し早かったような気がするんですが、根元かが生えてくる
脇芽は元気なんですが、本体が少々元気が無く、伸びもイマイチ。
よそ様のサルスベリは、8月始 ...

植物

Thumbnail of post image 019

今年も、夏欄が開花しました。
春先に咲く種類が多い中、花の少ないこの時期に開花します。
鉢植えですが、鉢の中に雑草がビッシリ、取っても取っても根が残ってるので
しばらく放置するとすぐにはえてきます。

植物

Thumbnail of post image 062

いよいよ梅雨入りです。
雨が似合う花と言えば、紫陽花、そして、ハス。
花の中央にシャワーヘッドみたいのが見えてます。
どうやら食べられるらしいのですが、どんな味がするんでしょうね。

植物

Thumbnail of post image 035

「ヤマアジサイ・紅」が色付きました。
真っ白い花から、赤に変色すると聞いてはいたのですが・・・
白い時期は、生き生きしてますね、流石に開花直後。
色付きましたが、元気がありません。