植物

Thumbnail of post image 133

岡山暮らしの時、同じ社宅に住む T氏から葉っぱを頂いて、挿し葉した月下美人がこんなに大きくなりました。
でも花芽はつきません・・・・
春から初夏にかけて花芽を付けるそうなので、来年の春が楽しみです。

植物

Thumbnail of post image 170

植物を撮影して回るくせに名前を知らない・・・・
情けない限りですが、綺麗なモノは綺麗と言うことで・・・
今日は、葉っぱはクローバーみたいな感じですが、花が少々違う種類を見つけました。
これは普通に雑草

植物

Thumbnail of post image 179

とある小学校の校庭に八重桜が咲いていました。
多分桜ですよね、でも今?
秋に咲く種類なのか、季節を勘違いしたのか?
真意は不明です。
もう11月だというのに、まだまだ暖かいですね。

植物

Thumbnail of post image 015

あれ!
表を歩いていて気付いたのですが、本来冬から春先に咲く「カロライナジャスミン」が開花していました。
暖かいのかな? ひょっとするとこの間の冷え込みを冬と勘違いして、少し暖かくなった今を春と思っているのか?!

植物

Thumbnail of post image 196

普通に野鳥を撮影するなら、今手持ちの機材では役者不足、でも近場の野鳥ならなんとかなります。
今年も庭に柿が実を付けています。
人間様が食べるには、もう少し熟す必要がありますが、鳥たちはお構いなし、クチバシで傷を付け、そ ...