イベント,季節の行事

Thumbnail of post image 077

久し振りに、開催された「長崎港祭り」花火も上がるとの事なので、
小さめな機材を持って出掛けました。
ギリギリに会場近くに行ったら、人出が凄いです。
皆さん待ち望んでたんですね。
三年分一回で上

季節の行事

Thumbnail of post image 003

ゴールデンウィークに向けて、鯉のぼりを出しました。
子供の日ですからね、お祝いしましょう。
孫も今年で2歳になるので、息子の鯉のぼりを引き継いでもらいたいのですが、
最近の住宅事情は厳しいようで、特に

季節の行事

Thumbnail of post image 088

今日はひな祭り。
年に一度のお目見えです。
3月3日を過ぎたら、乾燥した天気の良いに日片付ける事になります。
こちらが、女雛。
そして、男雛です。

とても有名な

季節の行事

Thumbnail of post image 148

八坂神社と、清水寺の参道に、大きなお多福が現れました。
節分からスタートしたこのイベントも今日で最後と聞き、カメラ片手にお参りしてきました。
此方は清水寺の参門です。
福を呼んでくれそうな、易しいお顔

季節の行事

Thumbnail of post image 172

長崎ランタンフェスティバル、2月1日から15日まで、規模を縮小して開催されます。
今日は、眼鏡橋周辺から、新地中華街を歩いてみました。
昼間のランタンも綺麗ですね。
点灯時と同じで、水面にチ