季節の行事

Thumbnail of post image 073

今年も、桃の節句がやってきました。
ひな人形を出す事にしましょう。
昔みたいに、段飾りはではありませんが、こぢんまりと飾ってみました。
男雛・・・です。
女雛・・・です。

動物,季節の行事

Thumbnail of post image 124

今回の寒波は強烈でしたね。
数年おきにこんな感じになりますね。
やっと溶けて、通れるようになったので、裏口付近の照明を入れ替えました。
裏口付近の照明は、雨ざらし日ざらしなので、かなり痛んでましたね。

季節の行事,食べ物

Thumbnail of post image 099

七日正月、本来は朝から食べる物らしいですが、夕食に頂きました。
七草粥です。
①せり
②なずな
③ごきょう
④はこべら
⑤ほとけのざ
⑥すずな
⑦すずしろ ...

季節の行事,釣り

Thumbnail of post image 116

今年も、実家への帰省に合わせて、霊丘神社のお守りを頂いてきました。
当然お守りはこれです。
釣行安全、大漁祈願のお守り。
古いお守りを返して、新しいお守りと交代して頂きます。
そして、ライフジ

イベント,季節の行事

Thumbnail of post image 076

新年明けましておめでとうございます。
何とか無事に、お正月を迎える事ができました。
今年もくだらない、日々の出来事をツラツラ書いていきます、よろしくお願いします。
取り敢えずは、日本酒で邪気を払ってお