竹ん芸(子狐)

竹ん芸のご紹介で、子狐を忘れてました。
大人の、雄狐、雌狐が登場する前に子狐たちの奉納があります。
子狐の奉納は、手前の少し低い、竹の上で行われますが、
今年はビックリ!
最初に登場
竹ん芸

若宮稲荷神社の秋祭りに奉納される、「竹ん芸」を見に行きました。
それにしても、今月はお休みのもらいすぎです。
「長崎くんち」で3日休み、土日と体育の日に繋げて、6連休。
(シルバーウィーク2)を作ってしまいまし ...
長崎くんち(撤収)

今日も良い天気、諏訪神社の後片付けは終わったでしょうか。
何時ものコースを歩いて、昼休み散歩です。
市役所近くの歩道から、先日脱線事故が発生した場所が見えます。
当然ながら綺麗に片付いてますね。
長崎くんち「後日」

さて、いよいよ、長崎くんちも「後日」を迎えました。
昨日までに、出し物等々ご紹介したので、今日は、面白総集編です。
先ずは、外国からの観光客の皆様。
ガタイの大きな人たちが、鯉を取り囲んで・・・
長崎くんち「中日」

さて、今日は「長崎くんち」中日。
中日は、八坂神社ですが、開始が7時・・・
と言うことは、入場は6時半でしょうか。
6時現地集合の約束で出発しました。
既に、「しゃぎり」の笛の音が聞こえてきま