干し柿
![Thumbnail of post image 056](http://www.hbnet.jp/papas/weblog/wp-content/uploads/2021/03/papuwa-haremu3-100x100.jpg)
今日もヤッパリ、食べ物の話。
ダイダイ同様に、正月飾り「鏡餅」の横に並ぶ、干し柿です。
良い感じで乾燥が進み、これくらいが柔らかくて美味しいですよ。
でも、少しは残しておいて、お正月飾りに使わないとい
懐かしの味
![Thumbnail of post image 131](http://www.hbnet.jp/papas/weblog/wp-content/uploads/2021/03/papuwa-haremu3-100x100.jpg)
今週は食べ物話題が多いです。
タマタマ立ち寄ったストアーに「グベ」が置いてありました。
昔は、食べられる実が、おやつ代わりでしたからね、「グベ」や「アケビ」もその一つです。
割ってみるとこんな感じ、し
ダイダイの収穫
![Thumbnail of post image 126](http://www.hbnet.jp/papas/weblog/wp-content/uploads/2021/03/papuwa-haremu3-100x100.jpg)
ダイダイが良い色に色づきました。
正月のしめ飾りにも必需品ですね。
ポン酢代わりにダイダイ酢、鍋のシーズンには必需品です。
こんな色。
少し青みが残ってるくらいがベストです。
熟れすぎ ...
牡蠣焼き
![Thumbnail of post image 087](http://www.hbnet.jp/papas/weblog/wp-content/uploads/2021/03/papuwa-haremu3-100x100.jpg)
今期初めての牡蠣焼きに行ってきました。
安全期間は、12月~1月でしょうか?
温かくなると危ないみたいですよ。
やはり、牡蠣は、これくらいがベスト。
焼き過ぎると、美味しいスープが無くなってし
ドライブ
![Thumbnail of post image 146](http://www.hbnet.jp/papas/weblog/wp-content/uploads/2021/03/papuwa-haremu3-100x100.jpg)
ノンビリ、ドライブするなら平日ですね。
何処の観光地も空いてるし、ユックリ過ごす事ができます。
今日は土曜出勤の代休を利用して、小浜方面に移動してみました。
雲仙の紅葉状況を確認に登ってみようかとも思ったのです ...