植物

Thumbnail of post image 163

今日は、高倍率ズームを持ってきました。
でもこのレンズ重たい 18-250mm 手ぶれ補正が内蔵された便利なズームですが、写りは今一・・・・ま!便利ズームと言うことで。
まだまだ蕾がかたい、これがソメイヨシノ

植物

Thumbnail of post image 193

お昼休みの散歩、諏訪神社の参道でソメイヨシノが開花してました。
気の早い桜・・・開花予定日より1週間近く早い。
こんな日にかぎって、付けてるレンズが 20mm(広角系)。
花は木の上、高い場所。

植物

Thumbnail of post image 064

ここの所の暖かさで、庭の花々が一気に開花してます。
小さな花ですが、とても可愛い花「スミレ」です。
そして、このブログにチョコチョコ登場する「タマノウラツバキ」・・・
こちらは、3

植物

Thumbnail of post image 095

実家からの帰りに、「雲仙市国見神代小路歴史文化公園鍋島邸」に立ち寄りました。
今が見頃の大きな緋寒桜が有名です。
見事な緋寒桜。
一本じゃ無いんですよね・・・・
幹を見ると、3本見えます。

植物

Thumbnail of post image 032

夕べの雨が嘘のよう・・・とても清々しい朝です。

クリスマスローズの花に水滴が輝いてとても綺麗です。
タマノウラ椿も開花。
開花したばかりなのに、早起きのメジロとヒヨドリに突かれ