タマノウラツバキ終盤

毎年同じ事を書いているような気もしますが、話題が無いので今年も書きます。
タマノウラツバキが終盤を迎えてきました。
白と赤の境目がぼやけてきてます。
並べて見ると、ハッキリしますね。
ソメイヨシノ開花

今年の開花宣言は、3月14日(長崎地方気象台)観測史上最も早い桜の開花宣言とか。
今年の桜は、早々に咲き揃いそうです。
一応お酒無しの花見はしたいと計画中ですが・・・待ってくれるのかな。
ツ
庭の花シリーズ

三寒四温とは言えど、3月に入って庭の花が元気です。
先ずは、タマノウラツバキから。
メジロやヒヨが大好きな花なので、痛んでない花を探すのが大変です。
比較的綺麗な花を一枚。
コブシの
庭の花シリーズ

庭が賑やかになってきました。
春の花で賑わってます。
今年も元気に咲きました。
クリスマスローズです。
ヒッソリと咲くスミレ。
しだれ梅の紅梅。
鍋島邸の桜

数年ぶりに、鍋島邸に立ち寄りました。
行ってみてビックリ、あんなに大きかったヒカンザクラが1/3まで減少。
植木の専門家に相談したものの、枯れている部分を伐採したそうです。
今年のヒカンザクラ