カメラ比較
何年ぶりでしょうか、スマホを機種変更しました。
旧スマホは流石にレスポンスが悪くなり、内臓メモリーの使用量も80%を超える逼迫ぶり。
初期化して、再設定すれば、少しは改善するんでしょうけど・・・・
何と言ってもスマホ内蔵カメラの性能がチョット酷すぎ、画素数重視の時代に購入したスマホでしたから仕方ないですね。
で、旧スマホ、新スマホ、フルサイズカメラで画像比較してみました。
旧スマホです。
新スマホです。
そして、フルサイズカメラ。
流石に、このサイズなら、違いが分かりにくいですね。
後ろのマスクのボケ具合でセンサーサイズが分かると思います。
問題は細部の画質・・・・・
旧スマホ。
写真のエッジ部分が滲んでいるのが分かると思います。
こちらが、新スマホ。
ピントの問題はあるにしても、エッジの滲みはだいぶ押さえられています。
これは良いです。
こちらは、フルサイズ。
レンズの関係で、ISO2500ですが、流石にフルサイズ、滲みも少なくエッジもハッキリしてます。
予定通りの結果でした。
機種変更した甲斐がありました。
この画質なら、普段持ち歩きのカメラとしては十分です。
また、レンズが3つ付いてますからね、光学で、広角、標準、望遠が切り替えられます。
見た感じ、小さな違いですが、チャンと技術は進歩しているようです。