サーバメンテナンス

久しぶりに、サーバのバックアップ作業を行いました。
前回は、2024年11月だったと思います。
メールサーバのドメイン認証も完了して、最新パッチを適用。
良い区切りです。

何時も通りに、ハードディスクを丸ごとバックアップします。
物理的に同じドライブを作るので、この方法が一番簡単。
コマンドの間違いも無いし・・・・
ただ、3時間弱停止する必要があるのが難点ですね。

デュプリケート中は、下のサーバが、DNSのバックアップと、Webページに
メンテナンス中のメッセージを出してくれます。

次回メンテナンスは、8月くらいでしょうか・・・・
バックアップをもう一つ作って、OSも最新にする実験をしてみる事にしました。
前回は、CentOS7 → RockyLinux8 へのビルドアップを行ってます。
バックアップを使って、RockyLinux8 → RockyLinx9 は可能だと思うんですよね。
時間は有るし、ユックリ実験してみたいと思います。

PCとネット

Posted by papas