無線区間速度測定
無線APを更改してから、速度測定をしてなかったので、iperf3 を使って、
無線区間の速度測定を行ってみました。
先ずは、アップロードからです。
1F設置のPCから、2F設置のサーバへデータを送ってみます。
平均すると、900Mbits/sec 前後出てますね。
これは、ほとんどワイヤースピードと同じです。
続いて、2F設置のサーバから1F設置のPCへのデータ転送です。
こちらは若干下がって、550Mbits/sec 前後でしょうか。
ま!十分と言えば十分な転送量です。
前回も実施しましたが、登り下りを同時に行うと、相互にバラツキが出ます。
このデータでも解るように、下りが不利になるようです。
個人的には逆の方が嬉しいんですけどね。
それでも、十分な速度が出ていると言う事で、ヨシとしましょう。