江ノ島釣行
さて、今回の釣行は、何時もの夜釣りスタイルとは異なり、
夜は民宿でしっかり寝て、昼釣り中心の釣りになります。
スケジュールは・・・
11/29 14:50(崎戸港)→15:50(江島)
・民宿到着後、早速釣り準備、日没までルアーフィッシング
・19:00 食事
・その後団欒
11/30 05:00起床
・06:00 フカセ釣り開始
・08:00 朝食
・09:00~12:30 フカセ釣り
・13:00 昼食
・15:00~16:00 フカセ釣り
・16:00~後片付け
・18:30 夕食
・その後団欒
12/01 06:00起床
・07:00 朝食
・08:30(江島)→09:30(崎戸)
こんな感じで、真面目に釣れるのは、中日だけですね。
船の時間を考慮するとこんなスケジュールになります。
宿泊は、「民宿さとや」一泊約1万円になります。
民宿っぽい、料理でお腹いっぱい頂きました。
旅行先の食事って美味しいですよね、思わずご飯のおかわりを・・
釣行場所は、②が中心ですが、初日は風が強く、取り敢えず①でルアーを投げて、
二日目は、午前中①で釣りして、午後から②へ移動しました。
釣果はと言うと、①で40弱のクチブトを1匹キープ。
他は、手のひらサイズが一投一匹かかります。
なかなかキープサイズまで手が届かない状況でした。
二日目午後から②でも状況は同じで、何とか、40弱を一匹追加。
この二匹と、足の裏サイズが一匹、煮付けように30弱を4匹程、キープして帰りました。
二日目の朝早く、一緒に同行した若者が、イカをゲット。
何故か私が捌く事になり、何時ものサビナイフで調理。
やっぱり、アオリイカは美味しいですね。
一応アニサキスが寄生してないか注意しながら刺身で頂きました。
何時もは唐揚げにする、イカゲソですが、吸盤をそぎ落として、細切れにすると、
思ったより良い食感です。
イカは、吸盤にトゲトゲがあるので、刺身にする場合、綺麗にそぎ落とすと、美味しく頂けます。
最終日の朝焼けです。
この天気が、初日から欲しかったです。
初日、二日目の午前中は、爆風で苦労しました。
朝6時起きで、イカ釣りをすると、500G前後が4枚程釣れたようです。
イカも美味しいですからね。
気になる建造物が出来上がってました。
どうやら、江ノ島周辺に洋上風力発電所が20数基建設予定らしく、
風速測定用のタワー(鉄塔)みたいです。
風力発電所は、低周波振動が大きいですからね、魚に与える影響が心配です。
漁師も監視船の運用を開始してるらしく、漁はしないのに、船の出入りが多く、
魚が散ってしまってるとも聞きました。
常連さんに聞いても、最近、江ノ島では釣れなくなったと聞いて少々心配。
どうなる事やらです。
ま!建設までには数年かかるでしょうから、また遊びに行くことにしましょう。
今回の釣行は、新たな仲間が二人加わり、楽しい釣行でした。
「AIが言いました」
洋上風力発電の低周波振動が魚にどのような影響を与えるかについては、明確な情報はありませんが、漁業者の間では運転時の海中騒音が心配されているという回答があります。
風力発電施設から発生する低周波音や超低周波音は、波長が長いため数キロメートル離れた場所でも確認でき、広範囲で健康被害を生じる可能性が指摘されています。
人体への影響として、心血管系(血圧、心拍数など)の変化や、集中力の欠如、めまい、倦怠感、睡眠障害、鼓膜の圧迫感、振動感などが報告されています。
また、風力発電はブレードを回すことで発電するため、回転による騒音もデメリットになります。