サーバーリニューアル計画(3)

サーバーリニューアル計画(2)の失敗を受けて、
今回は慎重にアップデート作業を実施します。
1.実行前に ./migrate2rocky.sh -V でベリファイを行う。
2.古いカーネルを全て削除する。 ...
サーバーリニューアル計画(2)

今回2回目のリニューアル計画の投稿です。
現在のハードが安定して動いてくれてるので、Second Ethernet 以外は、
ほぼ同じ構成にしました。
「サーバー組み立ても3年前と同じです」
と言う事で ...
庭の花

お気に入りの花が開花しました。
対馬から頂いた「ナンジャモンジャ」と冬を越して、やっと開花したのに、一本減ったスズランです。
お隣の方に枝が伸びたので選定したら花付きが悪くなりました。
庭木には難しい
島ラッキョウ収穫

今年も収穫の時期になりました。
昨年までは、収穫した一部を残して秋に植え付ける方法で育ててましたが、
毎年だんだん痩せていくんですよね~~
プランターでの栽培は無理がありそうです。
今年は、新
風車

庭の柿の木に吊している、手作りの風車。
微風でも良く回ります。
微風で良く回るのも良いのですが、強風にも強く、
台風の時に取り込む程度で、壊れた事がありません。
既に数年回りっぱなし、カンの裏