温度センサー付き扇風機
注文していた部品が届きました。
「前の書き込み」からの続きになります。
現在のFANが微妙だったので作り替えよう計画、やっと部品が届きました。
中華だと思ってたら、MALAYSIAでした。
何となくホットしたのは何故でしょう・・・・(^_^;)
MALAYSIAと言えば、昔はINTELのCPUの生産地、マレーのCPUはオーバークロックで動く
と評判だったような。
取り敢えずは中国製で無くて良かった。
注文してた、温度センサー付きの回転制御基盤がこちらです。
裏側には、色々説明が書かれてます。
これなら、説明書が無くても大丈夫ですね。
FLだけON、その他はOFF設定で良さそうです。
ここで問題なのは、35-45℃で動作する点ですね、ケース内の温度ならこんなもんでしょうけど、
普通に気温で回転を制御したい訳ですから、25℃~30℃で変化してもらいたいところです。
取り敢えず、温度センサー(サーミスター)の端子にリーダーを半田付けして、
可変抵抗を接続、どの程度の抵抗を並列に繋げば、期待通りの値が出るか確認です。
こんな感じですね。
現在の温度が30℃ですから、現在最高速で回転してもらって良い感じです。
実測55KΩで最速近くになりました。
それじゃ、半固定抵抗を外して、10KΩ×5、1KΩ×5を直列接続。
サーミスターに並列に接続します。
完成しました。
期待通りに動いたのですが、実際に回してみると・・・・・
問題発生です。
この制御基盤、パルス性のノイズを発生しています。
普通に使う分には、何ら問題無いのですが、アマチュア無線機と最悪の相性です。
フィルタ等々色々入れて押さえ込んだノイズを上塗りする程のノイズがでます。
うーーーーー! 折角作ったのに・・・・別の場所で使います。(^_^;)