カメラをドナドナ

2014年発売のα7sと、2016年発売のα99Ⅱを下取りに出す事にしました。
最後に記念写真を撮影。
α7sはこちら・・・・
最近出番の少ない超高感度カメラ。
現在は、α7SⅢになって、動画
チーズ

お土産に頂いたチーズを開封しました。
真空パックを開けたとたんに、ブルーチーズの良い香りが・・・
6種類の詰め合わせパック。
一度開封して、少し切り取り再度ラッピング。
開封後は長持ちしないで
料理

釣りの後は、お料理です。
今回は合計で6匹でしたらか、短時間で済ませる事ができました。
釣れるのは嬉しいのですが、釣れすぎると後処理が大変です。
内臓の処理と血抜きは、釣り場で済ませてくるので、ウロコを取るくら ...
ツツジかサツキか?

前回、テッセンかクレマチスか?
を書きましたが、今回も見分けが難しい「ツツジ」と「サツキ」です。
コレが、今満開の???です。
個人的には、葉が小さくて、おしべが5本、サツキじゃないかと思っているんで
釣り

久し振りに釣りに出掛けました。
梅雨入りは、釣りのタイミングを難しくします。
前線が南に下がって、天気は好転しても、前線からのウネリは馬鹿に出来ません。
釣り場の問題もありますし、天候も気になります。