OSインストール

先日作ったブートメディア(USBメモリ)で起動してみます。
パワーLEDとHDD-LEDの点灯を確認しながら、
ブートさせてみましょう。
UEFI-BIOSも日本語に設定して少し見やすくなり
インストール方法

さてさて、次期サーバのハードは完成しましたが、
OSのインストールはこれからです。
で!分かってた事なのですが、今回のケースには、
DVDドライブのベイがありません。
ほらね!
サーバーリニューアル計画

カードのポイントを併合して、総額4万円弱。
次期サーバ用の部品が全て揃いました。
取り敢えず組み上げて、起動試験まで進めたいと思います。
今回のケースはこちら・・・
うーーん、届いたケースをし
庭の花シリーズ

庭が賑やかになってきました。
春の花で賑わってます。
今年も元気に咲きました。
クリスマスローズです。
ヒッソリと咲くスミレ。
しだれ梅の紅梅。
鍋島邸の桜

数年ぶりに、鍋島邸に立ち寄りました。
行ってみてビックリ、あんなに大きかったヒカンザクラが1/3まで減少。
植木の専門家に相談したものの、枯れている部分を伐採したそうです。
今年のヒカンザクラ