毎年恒例の定期検査で五島に渡りました。
15日~19日、私の担当は、奈留島、樺島、嵯峨島。
16日の奈留島は、時間的余裕も無く朝のフェリー便から一枚。

浮島現象を見ることができました。
海底ケーブルの陸揚げ点検で、おぞましい光景とも遭遇しましたが、あまりお見せできるような物でもないので、ボツ(爬虫類の・・・です)
17日の樺島は、良い朝日が昇ってました。

早起きは、お得な写真が撮れますね。
樺島便を待つ間に一枚。

到着後、無線中継所までプチ登山(沢登り)も経験できます。
重い機材を背負っての沢登りは結構重労働です。
嵯峨の島のご紹介は、明日・・・・それでは、お休みなさい。